今日はいつもの
「一蘭」博多駅サンプラザ地下街店。ふつうの丸いどんぶりで出てきます。
ちなみに、基本を白ネギにして青ネギを追加(4倍量)するのが恒例となっています。
完成賽事
鷹隊6‐5火腿隊
延長11回、ホルベルト・カブレラのサヨナラヒットで、長いゲームにようやく決着がつきました。疲れた〜。
バティスタにもやっとヒットが出ましたが、現時点ではホルベルト君のほうが使えそうですな。
バティスタといえば、昨日も今日も、坪井が打席のときにサードの守備位置で坪井のバッティングフォームを不思議そうに真似してました。でもあんたのフォームのほうがよっぽど変わってますからー、残念ー!(笑)
写真はラッキー7。今年からレボリューションイエローのジェット風船が飛びます。
鷹隊が勝ったので、「一蘭」の中でも少々お高いキャナルシティ店へ。
この四角いどんぶりが、なんとも怪しいでしょ(笑)。重箱をイメージしたらしいのですが、そもそもお重でラーメン食ったりしないって(爆)。
もっとも、ここの店がほかの「一蘭」と違うのは、値段やどんぶりだけではありません。ラーメンになんと黒酢を入れられるんです。酸味のあるラーメンなんて、なかなか食べられるもんじゃありません。はじめは「何じゃこりゃ?」と思いますが、この酸味が「秘伝のたれ」の辛味を抑えるような感じがして、私はたいへんおいしくいただけます。
私は「一蘭」のスープにハマって以来、ほかの店の博多ラーメンが食べられなくなってしまいましたが、この黒酢入りラーメンを食べつけたら、ほかの「一蘭」すら食べられなくなるかも(汗)。
地下鉄七隈線に乗りました。今日の勝利投手は、これまでも七隈線のポスターに登場していましたが、スーツ姿になったのは初めてじゃないかなあ。
ちなみに七隈線は、長堀鶴見緑地線や大江戸線と同じミニサイズの地下鉄です。
完成賽事
鷹隊3‐1火腿隊
鷹隊の今シーズン第1号ホームランは、松中でも城島でもなく、柴原の逆転3ランでした。よう打った柴原ー!
開幕投手の和田は、球が高めに浮きながらもよく辛抱して、7回3分の2をセギノールのホームランだけに抑えました。よう投げた和田ー!
そして岡本。満塁のピンチに出てきて、セギノールを三振斬り! 彼の復活はめちゃめちゃ嬉しいっす。
というわけで、お約束の「勝利の花火」と「ルーフオープンショー」。もし負けても、開幕記念としてやる予定だったそうですが、負けて花火がボンボーン!って鳴ったところで、景気づけにも何にもならなかったろうなあ。よかったよかった。
太平洋聯盟職業棒球聯賽開幕であります。
J開幕のときは香川でうどん食ってましたが(笑)、今日は満を持して福岡に乗り込んでます。
西スポには「松中4番一塁強行出場」なんて見出しが躍ってましたが、今からスクランブルばしよっとね?
前のトピックの鬼太郎が、なんだか合成したように見えるので、もっといい写真はないかとSC鳥取の公式HPを見にいってみました。
http://sc.tottori.net/
いきなりいたよ〜(笑)。
昨年に続いて「JFL選手名鑑」を載せた『週刊SD』。いい仕事してますねー。
川前、陽彦、藤川が加わって、7人もの元サガン選手が集まったアローズ北陸と、元サガン監督の楚輪さん率いるYKK APとの富山ダービーは、サガンサポとして大注目だなあなどと思いながらページをめくっていると、SC鳥取の集合写真に何やらおかしなものが。右端をごらんください。
米子の隣町・境港が水木しげるの出身地で、「ゲゲゲの鬼太郎」で町おこししている関係でここにも顔を出してるのだと思いますが、“彼”はホームゲーム会場にも現れるのだろーか。これは行ってみなければ。
ああ、また行きたいところができてしまった。うひー、体がいくつあっても足りんわこりゃ(汗)。
管理人のあゆみさんの体調不良にともない、しばらく休止していた「ウハウハ」の「雑文の筐」が、J開幕に合わせるように復活しました。いやーめでたい。
じつはあたくしブックマークに登録して、愛読しておりましたんですのよ。「筐」休止中は「小筐」で小ネタを振ってらしたんですが、またおおいにぶっ飛ばしていただきたいですわん。
%u30A6%u30CF%u30A6%u30CF: %u96D1%u6587%u306E%u7B7A %u30A2%u30FC%u30AB%u30A4%u30D6
地下鉄名城線の環状運転では、山手線や大阪環状線のように「内回り・外回り」ではなく、「左回り・右回り」と呼んでいます。こっちのほうがわかりやすいですね。
とくに、地理に不案内な人や、日本の鉄道がたいてい左側通行であることを知らない外国人にとっては、内回り・外回りだといったん位置関係を考えなければなりません。右回り・左回りなら、電車が入ってきた瞬間に方向がわかりますよね。
ちなみに、英語表記は“Clockwise”“Counter Clockwise”。これもわかりやすい。
国内線のラウンジは1箇所のみで呉越同舟。写真上はカプチーノですが、このマドラー、どこかで見たような……(笑)。
で、写真下のおつまみがまた怪しい。左は柿の種とすぐわかりますが、右のどぎつい色の物体は食べてみるまで何だかさっぱりわからなかった。
ふふふ、何だと思います?
名古屋人だったらこう言うであろう中部国際空港。
島に入ると、まずだだっ広い駐車場が目に入るあたりが、いかにも名古屋の空港です(笑)。
Kelli氏は「香港國際機場を小さくしたような」と述べられてましたが、その意見に全面的に賛成です。「どえらけねゃあ」と思っとりゃあすのは名古屋人だけだがや。
ベタなタイトルですいません(^_^;)。「ファインディング・リニモ」というのも考えたけど、大差ないか。
長久手古戦場駅から口論義運動公園に行けるらしいけど、車窓からは運動公園を確認できませんでした。あとで地図を見とこうっと。
万博開幕前に乗っとこうという狙いでしたが、すでに地元向けの内覧会が行われていて、万博会場駅からは超満員。万博八草駅は愛知環状鉄道のほうも大混雑で、瀬戸市から名鉄に乗り換えるつもりだったのに各停に間に合わず、やむなくエキスポシャトルで金山へ行くことにしました。
名駅できしめんを食べるときは、たいていここです。きしめん亭よりははるかにうまい。
って、きしめんだか何だかわからない写真ですが(笑)、これは肉と野菜を炒めて卵でとじたのが載っている「五目とじきし」というメニューで、いまいちばんのお気に入りです。
去年いつの間にか開業していた(情報をチェックしてなかっただけじゃないか<ぢぶん(^_^;)、ちょっと怪しいにおいのする第三セクター鉄道。
Kelliさんから、野跡駅が名古屋港サッカー場に近いと教えてもらいました。なるほどたしかに近い。こりゃ使えますな。でも車窓からの撮影に失敗したので、写真はごくふつうのものになっております。
某所でTHE DAILY YOMIURIの文字ニュースを見るともなしに見ていたら、Noriがengageした云々という記事が目に入りました。「え? 中村紀洋はカミさんも子どももおるやないの」と思ったら、続いてYoshiki Kurodaの名前が。Princess Noriかよ!?
Noriっていったら、中村紀洋でしょう、ふつう。メジャー挑戦中でもあるし。そもそも、紀宮の「紀」だけを切り離して固有名詞化するのはどうかと思うが。Princess Sayakoとするのが適当なんじゃない? Princess Toshiが愛子ちゃんだなんて誰もピンとこないと思うぞ。
清水心跳 1
鹿島鹿角 1
前半は守りが続くしんどい展開ながら、フェルナンドのFKによる1失点で切り抜けました。後半はいいところでボールを奪取して攻めこむようになりましたが、サイド攻撃を標榜するならクロスの精度をもっと上げないとね。追いついたのが81分じゃ、逆転まで至るにはなかなか難しいっす。
これで3戦連続のドローとはいえ、選手が自分たちのサッカーを迷いなくやってるようなのが、去年までとはぜんぜん違います。それがわかったので、今日はOKです。
うどんツアーなのにラーメン屋も行くんかい! ま、初代讃岐うどん王にして麺通団の盛の大将の店ですし、参加者のリクエストがありましたから。
しかし私は体調が思わしくなく、車でお留守番。
あのさあ、もう3月だよ! 何なのこの雪は! 何なのこの寒さは!
おかげで風邪がすっかり本格化しちまったでないの。私の風邪は鼻から始まって、腹にきて喉にきてその後鎮静化していくんですが、喉にきたところでこの寒さが追い討ちをかけたもんだから、何年ぶりかで悪寒ゾクゾク、全身ダルダル状態っすよ。
明日までになんとか持ち直したいもんです。でないと、私もso crazyと呼ばれることになってしまう……。
で、ビタミン摂取だ! と買ってみた「ほっとレモン」ですが、なんだか安っぽいキャンディを液体化してあっためて飲んでるみたい。申しわけないがほっとはできんかった(涙)。
Recent Comments