怪しい表記の基礎知識(J2編)
(昨日からつづく)
さて、J2の場合、J1にいたことがあるチームとないチームがあります。前者は「波經」の表記に準拠すればよいわけですが、後者の場合は準拠するものがないので、勝手に考えて作るしかありません。
〈「波經」準拠のチーム〉
仙臺織女星……ベガルタ仙台
東京1969……東京ヴェルディ1969
京都不死鳥……京都サンガ
大阪櫻花……セレッソ大阪
福岡黃蜂……アビスパ福岡
〈勝手に考えてつけたチーム〉
山形山神……モンテディオ山形
水戸青葵……水戸ホーリーホック
草津温泉……ザスパ草津
湘南平塚……湘南ベルマーレ
徳島渦流……徳島ヴォルティス
媛會……愛媛FC
佐賀鳥栖……サガン鳥栖
ベルマーレはかつてJ1にいましたが、その頃は「ベルマーレ平塚」で、J2に落ちてからチーム名を「湘南ベルマーレ」に変えたので、後者の仲間としました。「媛會」は「港會」の伝ですね。
J2は13チームなのに1つ足りないぞって? よく気がつかれました(昨日と同じや)。残る1つはコンサドーレ札幌なんですが、ここはJ1にいたときの「波經」表記をチェックしてなかったんですよ。勝手につけるのも何だし……ってんで、現在のところ「札幌隊」とだけ表記してます。じつは心中秘かに、コンサには早くJ1に復帰してほしいと思ってます。まさかこんなわけのわからない動機で、コンサのJ1復帰を願っているヤツがいるなんて、コンサの関係者もコンササポも思ってもみないでしょうな(笑)。
あと、こんな表記も出てきます。
日職足球甲組聯賽……Jリーグ・ディビジョン1
日職足球乙組聯賽……Jリーグ・ディビジョン2
日職足球聯賽盃……Jリーグ・ヤマザキナビスコカップ
上半場了……前半終了
全場了……試合終了
試合終了は、昨年までは「完成賽事」と表記していましたが、今年からサッカーの場合は「全場了」を用いることにしました。
「足球」カテゴリの記事
- 残った!(2013.01.20)
- マリーゼ改めベガルタレディース(2012.09.16)
- 県一スタジアムの旅・山口編(2012.07.08)
- 行こうかな? 行けるかな?(2012.03.04)
- おめでとう澤さん(2012.01.10)
「網絡」カテゴリの記事
- 訂正のお知らせ(2010.02.16)
- ああ、しまった。(2007.04.30)
- 怪しい表記の基礎知識(プロ野球編)(2007.01.05)
- 怪しい表記の基礎知識(J2編)(2007.01.04)
- 怪しい表記の基礎知識(J1編)(2007.01.03)
The comments to this entry are closed.
Comments