神戸でひいきにしているイタメシ屋でランチっす。
写真だけ見ると、ランチじゃなくてただのお茶みたいですが、つい食べるのに夢中になって、ドルチェが出てきたところで写真を撮ってなかったことにようやく気づいたという次第。
あ〜、アンティパストは9種類の盛り合わせでめっちゃゴージャスやったのにぃ〜。ピッツァもデカくて写真映えしたのにぃ〜。写真だけ見せびらかして、お店の名前は秘密にしとこ思てたのにぃ〜(こらこら)。
名前だけは言っときましょう。「Si! gassiga」です。
なお、このパンナコッタも含め、フォカッチャにいたるまで手づくりの自家製で、アンティパストでさえ注文を受けてからつくり始めるので、急いでるときはおすすめしません。ゆっくり、まったりと時間を過ごしたいときにいらしてください。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
完成賽事
歐力士5―6鷹隊
三者凡退に抑えたのが7回の1イニングのみという苦しいゲームでしたが、リリーフ投手陣がなんとか踏ん張って1点差勝利。けっして万全とはいえないチーム状態で、よく星を拾ってるなあ。
しかし今日の殊勲者は、何といっても信彦・アダム・小久保に「どうぞ打ってください」という球を投げてくれた平野君でしょう。もちろんみんな遠慮なくスタンドにポンポン放り込みました。あ〜りが〜とさ〜ん!(坂田師匠ももらったぜ・笑)
内外野とも、鷹隊迷がきっちり半分を占めたスカイマークスタジアム。どうしてこんなに……と思っていると、三塁側に南海ホークスのユニを着て緑の旗を振る一団を発見。そういう流れがあったわけやね。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
「京都府山城総合運動公園」という長ったらしい正式名称など誰も呼ばず、愛称の「太陽が丘」で通っている京都スポーツのメッカ。何年ぶりかでやって来ましたが、フリーマーケットなども行われていて、相変わらずの賑わいです。
今年も弊委員会がサポートメンバーの末席を汚している京都紫光サッカークラブのリーグ戦を観にきたのですが(ちなみに本記事のあやしいタイトルは、関西リーグプログラムに掲載の弊委員会広告から取りました)、写真手前に写り込んでいる「BOSS楽園」は何かというと、園内の自販機で「伊右衛門」のボタンを押したらこれが出てきたという理不尽な目に遭ったんですわ。
さらにゲームでも、昨日の家本政明も柏原丈二も片山義継もマッ青の理不尽この上ない判定が飛び出し、紫光の選手がいわれなき退場処分を食らってしまい、紫光が7―2と大勝利を飾ったにもかかわらず、ピッチ上には殺伐としたというかドッチラケな空気が漂っていました。
「ゲームをスポイルする笛を吹くレフェリーはサッカーの敵である」と、あらためて強く思った次第。その気持ちを、この「伊右衛門」が化けた缶コーヒーにこめて撮ってみました。
あ、化けて出たのは伊右衛門じゃなくてお岩さんか(爆)。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
改築中だった新丸ビルが、今日グランドオープンしました。
写真では閑散としているように見えますが、右奥の出入口が今日は出口に限定されているからで、中はどの店も人山の黒だかり(笑)。
本家丸ビル(ってのもなんか変だな)やオアゾとカブるなかで、さてどんな“売り”をつくれるでしょうか。
写真の左に伸びる行幸通り地下通路は、壁がガラス張りでギャラリーにもなるというナイスな構造で、さっそく「アートアワード東京(AAT)」という、美大生などの作品のコンペティションが開催されてました(緑色の柱はその告知)。絵画ありオブジェあり映像ありで、なかなか楽しいっすよ。
| Permalink
|
| TrackBack (1)
目の精密検査パート2を受けてきました。
前にも書きましたが、何しろ眼科とはついぞご縁がなかったもんで、どんな検査をやるのか、内容も段取りもよくわからず、そういう意味の緊張もあって、結果を聞くまでは何とも落ち着かない気分でした。
で……。
「とくに異状は認められませんでした」!
ヨッシャー!!
いや、叫んだわけじゃありませんよ(笑)。あくまで心の中で思っただけですから。
今後どうなるかはさておき、当面の不安はひとまず消えて、やれやれ、よかったよかった。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
香港の英字紙『South China Morning Post』のクロスワードの隣に、毎日載ってました。数独はもはや定番パズルの仲間入りですなあ。
下の盤面では、対角線上も1〜9で揃えるルールが設けてあって、それがパズルを解くキーにもなってました。
しかし、解いてみると上も下もいまいちの出来。盤面に明かされている数字が偏っていて、途中経過では埋まった数字が5種にぜんぜん決まらない数字が4種といった具合にくっきり分かれてしまいます。こうすりゃ難易度はたしかに上がるけど、なんか安易なやり方だよね。
ニコリでは「解き味」という言い方をしますが、たまにこういうパズルをやってみると、「解き味」の大切さがわかりますなあ。そこまで考えてつくってるのはニコリだけってことなんでしょうが、毎日この新聞の数独を解いてる人に、ぜひニコリを教えてあげたいもんです。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
香港から帰ってきました。
所期の目的をほぼ達成し、とりあえず安堵しております。
唯一個人的にほしいと思って探した写真のマグカップも無事ゲット。
これはアラン・チャンがデザインした十二支マグで、今月の『SKYWARD』(JALの機内誌)に載っていた写真を一目見て気に入ったのでありました。十二支の動物を、それぞれの漢字で象っていて(といっても、子丑寅卯辰巳午未申酉戌亥ではなく、中国語で各動物を表すのに用いる鼠牛虎兎龍蛇馬羊猴雞狗豬という字を使ってます)、これがまたどれもうまくできてるんですわ。ちょっと愛嬌もあるし。
え? 全部見たい? ここで全部見せちゃったらおもしろくないでしょ。ぜひ実物をごらんくださいな。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
これから香港へ行きます。
今回は、基本的に「随行員モード」でございます(別名「大手を振って行けるモード」(^^;)。
明日・明後日は、弊ブログの更新をお休みさせていただきます。
2タミは相変わらずアホほど人おるなあ。出国審査場の列は伸びる一方なのに、審査の職員は4人のまま。アホなのはNAAやね。
でも國泰候機室は、2タミに移っても“ちゃんとした”ラウンジでした。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
昨日・今日と、会社で同時多発的にトラブルが発生し、ひっちゃかめっちゃかのうちに一日が過ぎていきやんした。昼メシはかろうじて食えたけど。
で、帰ってみたらこれだよ。昨日は田中にプロ初勝利をプレゼントするし、金鷲隊はホーム初の同一カード3連勝だっつうし、初物づくしたあ気前がいいやね>鷹隊。
もう寝よ。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
朝から晩まで、自宅でも職場でも、選挙カーが候補者名を連呼するのを聞いてると、「あー、統一地方選挙だなあー」と思う今日この頃。
会社帰りに、期日前投票をすませました。
投票所には、同じように帰りがけに投票していこうという勤め人で、なんと行列ができてました(驚)。若いOLさんもいたし。
以前の「不在者投票」は、何かと煩雑で時間もかかりましたが、今は用紙1枚に住所氏名などを書くくらいで、あとは投票日とほとんど変わらないもんねえ。
投票日の22日は、いずれわかることになりますが“いない”ことが確定しています(笑)。で、自宅と駅の間に役所があり、夜8時まで投票を受け付けているので、こりゃ利用しない手はないってもんだ。
22日に予定が入ってなかったとしても、誰に入れるか決めたらとっとと行ってたでしょうな。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
ただいま、生観戦計画の見直し中です。
3月からこっち、弊ブログをごらんになってわかるとおり、観戦の軸は鷹隊・清水心跳隊・佐賀鳥栖隊なのですが、JFLも観たい関西リーグも行きたい北信越BCリーグも観たいあのスタジアムにも行ってみたいなど、行きたいところは増える一方。いろんな日程表を見比べては、いつどこへ行こうか(行けるのか)首をひねっております。
とくに難儀なのが北信越BCリーグ。各チームとも特定のホームスタジアムを持たず、それこそ県内全域でゲームやるみたいよ。石川県の珠洲だの新潟県の神林村だの、ほんとにそんなトコでやるのかよ?と疑いたくなるような場所もあるから、油断ならないっす。
そんなわけで今忙しいから、またね。(おいおい)
| Permalink
|
| TrackBack (0)
「『SD』誌を真ん中から開かせる」爆笑4コマ「スーパーさぶっ!!劇場」の第4巻をゲット。まだワールドカップ・ドイツ大会のアジア予選を戦っている頃の作品ですが、古いネタにもかかわらず爆笑できてしまうのはすごい(笑)。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
いつ以来かも思い出せないくらいひさびさに渋谷のハチ公前に行ったら、おお〜!! 東急旧5000形、通称「青ガエル」やないの!! 渋谷に帰ってきたんか〜!!
東急の車輛で私がいちばん好きだったのは、この青ガエルをステンレス化したような風貌の5200形で、その次に好きだったのが青ガエルでした。個人的には、下ぶくれのフォルムから「オタフク電車」と呼んでましたね。地方私鉄で第2の人生を送る青ガエル(赤ガエルに変身したヤツもいた)に会いにいったこともありました。でもどうしてハチ公前にいるの?
扉が開いていて、車内に自由に入れるようになってたので、覗いてみたところ、片側(写真に写っている側)は座席がそのまま残っていて、ギャルたちがかしましくしてました。反対側の座席は撤去され、ハチ公に関する新聞記事などが展示されてました。
ロータリークラブがかんでるようなのですが、結局のところ誰がなぜ青ガエルをここに据えたのかはわからずじまい。期間限定なのかどうかも不明……。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
全場完
仙臺織女星 5
佐賀鳥栖隊 2
ロペス抜きとはいえ難敵のベガルタ、「先制して粘り強く守って勝つ」か、「先制されて失点を重ねてボロ負けする」かのどっちかじゃないかと予想しましたが、「先制したのに失点を重ねてボロ負け」という、予想の上をいくトホホっぷりでした(ToT)。レオナルドのゴールで2―3にしたときは撃ち合いの様相でしたが、その後は撃たれる一方だもんねえ。
高い位置からのプレッシャーと豊富な運動量がサガンの持ち味ですが、今日はベガルタの素早い展開に後手を踏み続けてしまいましたな。
「獲得した選手はすぐ使う」というサガンの伝統にのっとって(笑)、柴小屋がいきなり先発しましたが、さすがにCBは連係がとれてないと難しいぞ。柴小屋個人も、ちょっと手を出しすぎ。あれじゃファウルとられるって(-_-#)。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
仙台空港から、開業約1か月の「仙台空港アクセス線」に乗って仙台駅へ。
おやおや2輛編成とはかわいいね。ま、でもそんなもんかな。
仙台空港駅を出ると、いきなり滑走路の下をトンネルでくぐって空港の北側に出ます。途中駅の周辺にゃどうせまだ何もないだろうと思ってたら、杜せきのした駅の前にダイヤモンドシティがどどーんとできてたのにはたまげた。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
大阪に来ています。
やれやれな目に遭いつつも、無事投宿。
TVのニュースに「シンゾーちゃんでホントにいいのか? よ〜考えたほうがええん違う?」「温家宝ってサウスポーなんだー」などとツッコミを入れて、ちょっと和み入りました(ホンマカイナ)。
でも、金曜夜の大阪といえば、やっぱり「探偵! ナイトスクープ」に限るわね。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
『大乃国の全国スイーツ巡業』。あの体型は甘いものでつくられたのか……ってわけではなく(笑)、芝田山親方は十勝出身。十勝といえば小豆っしょー。子どもの頃から手作りのあんこを食べてて、甘いもの好きになったってことですね。
紹介されているお菓子は、どれもめちゃめちゃうまそう。有名どころから、よく見つけたなあと思うようなものまであり、親方ホントに好きなんだねえ。敬服に値します。
「あんこと牛乳の組み合わせはものすごく合う」「自分がうまいと思うものだけを手土産にしたい」なんて意見には全面的に賛成なり。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
Jリーグの日程が発表になると、まずエスパルスとサガンのスケジュールをピックアップして観戦予定を立てますが、その次にチェックするのが“怪しいスタジアム”。通常のホームスタジアムでない、ふだんJリーグのゲームなど行わないようなところでゲームが組まれてないかを探します。
で、今期前半で唯一最大のネタが、今日のJ2コンサドーレ札幌対アビスパ福岡だったんスよ。コンサドーレのホームゲームなんですが、会場はなんと東京・西が丘サッカー場!
平日は夜のゲームになるため、この時期コンサドーレは札幌ドームでしかできませんが、今日は火腿隊が使ってるので、道外でやるしかなかったってことでしょう。そういやコンサドーレは、札幌ドームがまだなかった頃、3〜4月のホームゲームを熊本やら高知やらでやってたこともありましたなあ。
アビスパにとっても、遠征距離が半分ですむし、アウェイというよりは中立地でやるようなもんだから、リティは「ラッキー!」って思ってたかも。
しかし結果はスコアレスドローですと。雨が降ってかなり寒かったから、お互いにパフォーマンスが上がらなかったみたいね。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
多村が今日から先発に復帰しましたが、多村と交換で港星隊に行った寺原も、2勝目を挙げました。いやー、港星隊さんのお役に立てているようで、何よりです。
でも髪は切ったほうがいいと思うぞ>寺原。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
現地から速報をもらっていたので、昨日エスパルスが勝ったのは知ってましたが、今日HDD録画を見て、このイチの先制ゴールにはシビれましたねー。
去年のジェフ戦@フクアリのゴールと同様、空間を切り裂くような鋭い弾道の、まさにゴラッソや〜!
難敵シャムスカ・トリニータをシャットアウトしての勝利ってのもポイント高いっす。こういうゲームを重ねていけば、結果もおのずとついてくるってもんだ。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
完成賽事
鷹隊7―4火腿隊
小久保=先制3ラン!
信彦=同点ソロ!
そして柴原=勝ち越し2ラン!!
ワッティは勝負球が甘くなったところを痛打されましたが、中盤からはテンポよくサクサクとアウトを取って、味方の反撃につなげましたね。このあたりが昨日のカズミと違って“勝てる”要因ですな。
殊勲打の柴原が何度もガッツポーズをしていたのが印象的でした。昨日ダルビッシュにやられたのがよっぽど悔しかったみたいっす。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
完成賽事
鷹隊2―3火腿隊
初回、カズミは簡単に2アウトを取ってから、4連打を浴びて3失点。その裏鷹隊は、ノーアウト二・三塁から1点しか取れず。この差が最後まで響きましたね。
カズミは6回まで投げましたが、三者凡退に切ってとったのは1イニングだけというリズムの悪さ。新フォームがまだしっくりこないのか、どこか体が悪いのか、いずれにしても本来のカズミじゃない。心配っす。
一方、ダルビッシュは立ち上がりに捕まえきれないと尻上がりに調子を上げてしまうって、去年のプレーオフで学習したはずじゃないかい? 1回も8回も、小久保に一本出れば追加点が取れてたんだけど、とくに8回、信彦が敬遠されて回ってきた打席で、前の打席のリプレイを見ているかのようなヘロヘロのファーストフライってのにはガーッカリだよ。
待てよ、小久保は去年のプレーオフを経験してないんだ。そうかそうか……ってそんなオチいらんわ!(苦笑)
| Permalink
|
| TrackBack (0)
「Foot!」に毎回登場する、この内巻さんのイラスト、好きです。明るく優しいタッチで、あの狂犬アドリアーノでさえピースフルな笑顔で描いてしまう、究極の和み系(笑)。
でもメッセージ性もけっこうあって、この絵の隠れテーマは「食べすぎに注意しましょう」。食べすぎて苦しんでる人、いますねー(笑)。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
「頭も顔も悪いけど、目だけはいい」ってのが自慢だったんですが、なんと精密検査を受けるはめに。
眼科なんて、小学校低学年の頃に“プールで結膜炎”というありがちなパターンでかかって以来まるっっっきりご無沙汰だったんで、何されるかちょっとビクビク。
瞳孔を開く目薬をさされて、光を当てられて覗き込まれるは、眼底写真を撮られるは、いろいろいじくられました。で、終わって外へ出たら、ギャッまぶしいっ!! 光量に応じた調節がまだできないので、開いたままの瞳孔に光がやたら入ってくるんですね。「薬が抜けるまで5時間くらいはぼやけて見えますよ」とは言われましたが、これは聞いてないよ〜!
もう1回、別の検査があるんだと。ふえええ〜……。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
由緒正しい草月ホールのロビーに、こんな標識立てちゃっていいんでしょうか清水さん。私以外にも携帯やデジカメで撮る人続出で、大人気なんですけど。アルバム発売&20周年記念全国ツアーの、今日が初日です。写真がアンダー気味ですが、明るめに設定するとストロボが発光して、思い切り反射して何だかわからない写真になっちまうもんで(^^;。
内容については、ネタバラシ&いろいろめんどうなことになるのでネットには書き込むなというお達し(笑)があり、もっともな話なので書きません。ぜひ観にいってくださいまし。今回も、ライブ限定の強烈なネタがおまっせ〜。2時間強笑い続けて、いやー疲れた。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
東京駅日本橋口を出てすぐ左のサピアタワーに、今日スタバがオープンしたので、さっそく行ってみました。
日本橋口といえば、駅を出なくても構内に私がよく行くスタバがありますが、じつはスタバって、既存店のけっこう近くに新しい店を出すことが少なくないんですよね。ただ、大きな通りをはさんでいたり、ビルや地下街の中と路面店だったり、立地が微妙〜に違うんですな。そのへんで、客の食い合いはないという計算があるんでしょう。
そういえば『スターバックス大解剖』には、混んでいて座れないという声には、席を増やして詰め込むのではなく新しい店をつくることで対応するなんて書いてあったなあ。満席で同業他店に流れていた客を、新店で掬い取ろうってわけね。
じっさい、スタバの客席って、空間をかなりゆったりとってあるよね。もしテーブルや椅子をぎちぎちにセットしたら、いまの倍近く収容できそうなんだけど、それをやったらスタバじゃなくなっちゃうと、スタバ自身が思ってるわけだ。
このお店も、天井は高いし内装はシックだし、なかなか落ち着けます。日本橋口店と適宜使い分けることになりそうですな。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
まだ世間に出回っていないある本を、大急ぎで読まなければなりません。
今日はそんなわけで時間がないので、実質、更新とはいえませんが、これにて。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
昨日から、更新を1日すっ飛ばしてまで今日のために考え続けてました。
ネタは1ついいのがあったんですが、そいつをどう書くか、考えて悩んで下書きを繰り返しました。
が、自分で読んでも、こりゃダマされねーやと思ってしまうものしか書けません。
ああもう4月1日が終わってしまう〜……。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
Recent Comments