首位陥落……ってのもピンとこないっす
全場完
大分三神 2
清水心跳 1
前節で首位に立ったのとは裏腹に、エスパはいま明らかに調子落ちです。一番の要因は、ボールが前で収まらず攻撃が単発になってしまっていること。そこまでフローデにばかり当てなくてもいいんじゃない?と思うんですが。
攻撃があっさり終わってしまうと、みんな守備に戻らなくちゃならないから、次に攻撃に転じたときも推進力に欠けるんだよね。となるとまた単発に終わってしまって……という悪循環。
崖っぷちのトリニータには、先制されてもひっくり返す力がありましたが、エスパにはそれをさらにひっくり返せる迫力はなし。ま、変に追いついて引き分けても、どっちもアンハッピーなだけなんで、最悪の事態は免れたということでよしとしよう(^_^;)。
今一度チャレンジャーとして、次節以降に向かっていってもらえればと思います。このままズブズブと沈んでいってしまうのだけは避けたいね。
« 大分定番 | Main | やっぱりユルいぞ天皇杯 »
「清水心跳隊」カテゴリの記事
- 「勝ったら花火」!?(2013.08.10)
- 清水三昧(違うって)(2013.04.20)
- 楽しいJ日程発表(2013.02.01)
- ピッチ上では1発だけ(2012.08.18)
- 結果は希望どおり(^_^;)(2012.06.23)
The comments to this entry are closed.
Comments