山大ダービー!?
山形足總盃・決賽
完成賽事
山形大学体育会サッカー部 1
山形大学医学部サッカー部 2
対戦カードもかなりインパクトがございますが、会場の山形市陸上競技場がこれまた強烈で、JFL時代のモンテディオ山形がここで有料試合を開催していたとはにわかには信じられない思いがいたします。
トラックが砂なのはサッカーには直接関係ないのでスルーするとして(こらこら)、バックスタンド上の通路は草ぼうぼうで通路の体をなしておらず、有料試合開催のために設けたとおぼしきフェンスがなければどこからがスタンドなのかわからないほど。両サイドに至っては、途中でつくるのをやめてそのまま放ったらかしにしたかのような投げやり感さえ漂っております。唯一立派なと言っていい4基の照明塔にしてみれば、何が悲しゅうてこんなうらぶれたスタジアム照らさなあかんねんとおのが身の不幸を嘆いていることと存じます。
さてゲームですが、医学生がサッカーやる暇あるの?という素朴な疑問は、彼らのプレーを見て雲散霧消いたしました。ポストもできてラストパスも出せる10番、ラインの裏を執拗に狙う小さくて速いFW、相手のフィードを壁のようにはね返す屈強なCB、ロングスローをゴール前に投げ入れ続けて勝ち越しゴールをお膳立てしたSB……これ、全員医学部の選手です。いやはやお見それいたしました。かたや体育会は、アグレッシブな医学部の前に終始後手を踏んでしまいましたね。この結果はけだし当然といえましょう。
医学部のベンチ外選手たちはバックスタンドの一角に陣取って応援チャントを歌っていましたが、「レッツゴー山大!」ってどっちも山大ですよ(爆)。
一方、一般学生は「どっちが勝っても山大の優勝だし(笑)」「(接触で倒れて痛がっている体育会の選手に医学部の選手が声をかけているのを見て)あれ医学部だから、やっぱり『はい、どうしましたー?』とか聞いてるんだろうね(笑)」などとネタ満載のユルい会話。ふだん両チームはどの程度交流があるのか審かではございませんが、“山大対決”はダービーのピリピリした雰囲気とは真逆のようでございました。
「足球」カテゴリの記事
- 残った!(2013.01.20)
- マリーゼ改めベガルタレディース(2012.09.16)
- 県一スタジアムの旅・山口編(2012.07.08)
- 行こうかな? 行けるかな?(2012.03.04)
- おめでとう澤さん(2012.01.10)
The comments to this entry are closed.
Comments
山形がまだJ2の頃にサポが自虐ネタとして「(市陸の)芝生で走ろう!」
なんて曰って笠松で大ウケされてましたが…
納得いたしました(爆)
Posted by: 8991 | 星期四, 01 九月 2011 20:30