« いきなりのJ日程 | Main | J1初勝ち点 »

行こうかな? 行けるかな?

行こうかな? 行けるかな?
Jリーグはもはやほぼ決まったスタジアムで開催されているので、サプライズなスタジアムが期待できるのはJFL以下のカテゴリー&なでしこリーグということになる昨今。

その意味では待ちわびていた(笑)両リーグの日程が発表になっております。

まだまだ行ってないスタジアムがたくさんあるなあと思う一方、どうしても行ってみたい/行っておきたいと思うスタジアムは、減ってきております。

そんな中で候補に挙げたのは以下のとおり。


○七ヶ浜
○利府
ソニー仙台がこれらのスタジアムでホームゲームをやれるのは感慨深いものがあります。

○保土ヶ谷
○藤枝市民
ともに、全国リーグの有料試合をやるのはいつ以来?

○藤枝総合
ここは地域決勝を観にいったことがありますが、両ゴール裏からバックスタンドにかけて“タダ見パラダイス”で、おまけにスタジアム横の築山に展望台まであるという、有料試合をやれるものならやってみな!と公園設計者がケンカを売っているとしか思えない構造。ここでどのような運営ができるのか、見ものです(ウゥーンいけずぅー(^_^;)。

○秋津
○美作
意外にも、じつはまだ行ったことがありません。

○広島広域第1
なでしこリーグ今季最大のサプライズスタジアム。INACがわざわざここでホームゲームをやってくれるというのは、かなり“おいしい”でしょう。

○島原陸
昨年、朝の雨でヘタレたので、今年は強い意志を持って(笑)行きたいと思います。

○大分中津
JFLの今季最大のサプライズスタジアムはここでしょう。いやー、意表を突かれました。中津にJFL開催可能なサッカー場があること自体ノーマークでしたもんねえ。


……あはは、けっこうな数になってるぢゃないか(自爆)。

|

« いきなりのJ日程 | Main | J1初勝ち点 »

足球」カテゴリの記事

Comments

保土ヶ谷っすか~、有料にしてもどこに客を入れるんだ?ってほど客席の数は少なかったような気が…
(全席自由で芝生解放とか?)

Posted by: せっちゃん | 星期一, 05 三月 2012 01:27

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 行こうかな? 行けるかな?:

« いきなりのJ日程 | Main | J1初勝ち点 »